グリーンタイガーのダイエット

ダイエットの成功体験があると「どうしたらいいの?どんな方法なの?」と非常によく聞かれます。一言では表現できないのでここで伝えます。

確実なダイエットのための必須知識~ダイエットにおけるバランスの良い食事とは~

さて、皆さんはダイエットを志したとき、食事で気をつけることはなんでしょうか?

多くの方が、”カロリー”と考えていることでしょう。

しかしながらはたして、”カロリー”ってどんなもののことをいうのでしょうか?

この”カロリー”を構成している成分は何か言えますか?

少し考えてみてください。

 

 

 

どうでしょうか。わかりましたか?

”カロリー”は、糖質(炭水化物)、タンパク質、脂質から構成されています。 

これってこの3つの成分は、3大栄養素といいます。

このブログでも度々、名前が登場していますよね。

 

bestigreenatch.hatenablog.com

 この3大栄養素には、それぞれ決められたエネルギーが入っており、その含まれているエネルギー量を”カロリー”といいます。

それぞれのエネルギー量

・糖質    1g中 4kcal

・タンパク質 1g中 4kca

・脂質    1g中 9kcal

高校の生物の授業とかで習ったことある方もいるのではないでしょうか?

つまり、同じ量の食べ物を食べると、単純に脂質が一番多くのエネルギーが含まれているのです。(この点も、私が脂質制限ダイエットを推奨している理由の1つです。)

では、皆さんの中で毎日自分が何カロリー食べていて、さらにその食べている3大栄養素の内訳をザックリでも把握している方はどの程度いるのでしょうか?

おそらく、100人中であれば0名、1000人中で2-3名といったところではないでしょうか?(完全にこの数字は私の主観です。笑)

よく、

”バランスのよい食事”を心がけましょう

といいますよね。(これは、目的に応じて変化してしまうので、このブログで使う”バランスのよい食事”の定義はダイエットにおけるものとします。)

”バランスのよい食事”のカロリーバランスは、

”糖質5:タンパク質3:脂質2”

黄金比と言われています。

例えると、1日2000kcal摂取する方ですと、

糖質は250g(1000kcal)、タンパク質は150g(600kcal)、脂質は約20g(200kcal)となります。

多くの方は、糖質と脂質のバランスが大抵高くなっています。

と、まあここまで黄金比について説明してきましたが、

この比率で食事を続けることは正直なところ正しい方法と志で何度かダイエットを経験している人でないと無理であると思います。

「えっ?じゃあ、なぜ紹介するのそんな方法っ!コラ」

と、お叱りを受けそうですね。笑

お待ちください。

先ほど数行前でサラッといいましたよね、

「多くの方は、糖質と脂質のバランスが大抵高くなっています。」

と。

そう、これってつまり多くの方はタンパク質が不足しているのですよ。

なので

ダイエットを行うときは、黄金比を頭の片隅において、糖質と脂質の量を無理のない範囲で落とし、タンパク質の量を上げてください。

これだけで、

全然違います。

TVや雑誌、ネットで紹介されている胡散臭い方法なんかより健康で確実なダイエットが可能となります。

ここまで、話が長くなってしましました。

まとめます。

・カロリーは、3大栄養素に含まれているエネルギー量のことである。

・3大栄養素とは、糖質(炭水化物)、タンパク質、脂質である。

・自分の1日に食べているカロリーとその成分比率を把握する。

・成分の黄金比率は、”糖質5:タンパク質3:脂質2”である。

黄金比率は無理でも、糖質脂質を無理のない程度落とし、タンパク質の摂取を増やす。

といったことが本日のお話でした。

この”バランスのよい食事”心がけて食事することがダイエットにつながっています。

スマホ、PCでまず今日の晩ご飯のカロリー、タンパク質の量から調べてみましょう。